てぃーだブログ › 『ブログへの道』 › 菓子&パン › 家庭訪問

2007年04月18日

家庭訪問

家庭訪問ということで、作りました。。
家庭訪問 家庭訪問
小麦粉       200g
アーモンドプードル200g
ケーキクラム   100g                     3種類の材料を混ぜた状態。。

家庭訪問 家庭訪問
マーガリン  400g                       全卵と3種類の材料を混ぜた粉を
砂糖      340g                        3回に分け、交互に加える            塩       一つまみ                   
(マーガリンは常温で                      (混ぜすぎはNGです)
やわらかくしておく) 
全卵     6個 
家庭訪問 家庭訪問
出来上がった生地を、絞り袋で、カップに入れます。。
中には黄味餡をトッピング。。
家庭訪問 家庭訪問  
小さなマフィンカップとアルミカップで焼き上げました。。
見た目はなんの変わり映えもしない普通のお菓子だけど
すごく味わいのある旨さがあります。

試してみる価値十分あります。。餡子が入ってるので
洋風の饅頭の様な感じ。。餡子の変わりにレーズンを
混ぜて焼いても、旨いと思うんだけどなー

              


同じカテゴリー(菓子&パン)の記事
手作りパン
手作りパン(2009-09-17 18:28)

展示会
展示会(2009-09-16 22:22)

自宅でパン作り
自宅でパン作り(2009-08-18 19:03)

Couques
Couques(2009-08-11 18:53)

パン作り
パン作り(2009-08-05 17:15)


Posted by アンカー at 19:48│Comments(2)菓子&パン
この記事へのコメント
先生喜ばれたことでしょ~
アンカーさんの子供になりたい~(笑)

餡子が入っているんですか?
白餡?
一つでイイから分けてください~~~

>見た目はなんの・・・
こういう風に遊んでみるとお菓子作りも楽しいのかもしれませんね。
勉強になりました!!
ありがとうござました。
Posted by kuuta at 2007年04月20日 10:25
来月には、小学校の家庭訪問が始まるんで
そのときは違うアレンジで試してみようかな。。

今回は黄味アンを使ったけど、 その他にも白アン、アズキ、紅芋など
クリ-ムチーズでもいけると思うよ。。
Posted by アンカー at 2007年04月21日 11:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。